片麻痺でも使える調理・キッチン用品

片手で調理するときの不便を解消する便利グッズをご紹介します!
片手で調理するとき、野菜の皮を剥いたり肉を切ったり混ぜたり…ちょっとした事がうまくいかずイライラしますね。そんなイライラを解消する便利グッズをご紹介します!


片手で下ごしらえが出来る便利グッズ

まな板

片手だけで食材を切るのは怖いです。固い根菜類や、グニャグニャ動くお肉を安全に切るためのポイントは「食材を固定すること」

そしてまな板も動かないように吸盤などで固定すること。まな板の下に滑り止めシートを敷くのもアイデアです。

片手で使うかた専用の便利な調理台なども販売されているのでご紹介します。

ワンハンド調理台

食材をきゅっと挟んで固定したり、釘に刺して調理できるので 片手でも便利に使えるまな板です。

赤い球のハンドルを操作すればボウルや小さな鍋も挟めるので、ポテトサラダを作る時などの掻き回す動作やホイップ、メレンゲなどの泡立てもボールがくるくる空回りすることなくスイスイ調理できます! 底は吸盤になっているので調理台やテーブルに固定でき、安心して料理の下ごしらえができます。

※ 各ショップの最安値をチェックして紹介していますが、品切れだったり最安値の確認をしたい方は、こちらから商品の一覧が見られます

ワンハンド調理板

食材を固定する釘だけが付いているまな板です。

片手調理の不便を解消するための必要最低限の機能があれば十分なかたにオススメ。パンにバターやジャムを塗るときに活躍します。

包丁・包丁研ぎ

利き手が使えなくなってしまった場合、逆の手で包丁を使うのは怖いものですね。安定して切りやすい包丁や軽い力でも切りやすい包丁、ユニバーサルデザインの包丁、そのほか料理の下ごしらえをするのに便利な商品を集めてみました。

万能包丁 楽(補助具と包丁のセット)

てこの原理で硬いカボチャなども楽に切れる補助具と包丁のセットです。

包丁の先端の凹みをフックにかければ、テコの原理でかぼちゃ、さつまいもなどの硬い食材も軽い力で楽にカットできます。 「NHKおはよう日本 まちがど情報室 10月21日」で かぼちゃ等を楽にカットできるとして紹介されました。

ユニバーサルデザイン グリップ包丁

握力に自信が無いかたでも少ない力で切れるように工夫されている包丁です。

グリップの角度が調整できるので、一番使いやすい角度で使うことが出来ます。口コミの評判も上々。

 

らく切り料理包丁 包丁立て付き

C型形状のハンドルで、握力の弱い人も力が入れ易く イスに掛けても使いやすい包丁。

画像のC型ハンドルの左側(底部)を支点として使用すれば、包丁を持ち上げなくても安定して切ることができ、上から押さえるように力が加わるので握力が弱いかたでも大丈夫! 刃の片面には、食材の切り離れがよくなるように凹部が設けてある親切設計。さすが日本製

 

貝印 シャープナー【片手でラクラク包丁研ぎ】

ないと困るのが包丁を研ぐシャープナー。貝印さんが片手で研げるシャープナーを販売しています。底面が吸盤になっていて片手でラクラク研げます。楽天のリコメン堂で他店よりも激安で手に入ります。

ピーラー・皮むき器

皮むき器 食材固定用金具付き

おろし金のようになっている部分に野菜をこすりつけて皮を剥くので、怪我をする危険が少ない皮むき器です。底に滑り止めのゴムが付いているので、使用中に動きにくいのも見逃せない便利ポイント。

 

皮むき器 ピーラー式

テーブルに固定して使うピーラーです。人参、大根などの根菜に向いていそう。慣れたら片手でもすごく便利に野菜の皮が剥けそうです!

MamaCook ママクック 野菜うす皮けずり

ステンレス製。野菜の皮を削って皮むきするタイプ。両面テープで調理台に貼って使ったり、両面の吸盤で調理台に固定したり・・・と、工夫次第でいろいろ使える!

アップルピーラー

りんごやジャガイモの皮が剥ける回転ピーラー。
便利なのはもちろん、これでリンゴの皮をむいたら楽しそう♪底には吸盤が付いているのでガタガタ動きにくく安心です。

野菜カッター

万能下ごしらえ器ナイサーダイサースマート

テレビショッピングでお馴染み、ポンと押すだけで食材をカットすることができるフードプロセッサー。テレビの通りに野菜が切れたら便利で楽ちんだけど、人参など固い野菜を丸ごと切るのはちょっと厳しそう。

 

野菜カッター アリゲーター

テコの原理で野菜をみじん切りにすることに特化したカッター。ナイサーダイサーよりも安価で使いやすいとの口コミもあり。

フードプロセッサー・ブレンダー

[1台で蒸す・きざむ・つぶす]brezza ブレッツァ フードメーカー

フードプロセッサーに 「蒸す」調理機能がついています!ポタージュを作るのも楽々!おまけに食洗器で洗えるので、様々な手間が省けるビックリな商品。離乳食や介護食はこれ1台にお任せ!

道場六三郎監修 マルチフードプロセッサー

普通のフードプロセッサーでは使うことができない山芋など粘性のある食材、固い氷なども砕けるひたすらプロ仕様の本格派。 道場六三郎監修だからか?信頼の日本製!

フードプロセッサーバーミックス

バーミックスは、混ぜる、ホイップする、粉砕する、すりおろすなどが一台でできます。フードプロセッサーより手軽に使えるのがいい。お手入れも水の中でスイッチオンするだけで洗浄完了!と簡単なことも魅力。

豆腐カッター

とうふ専用まな板

お豆腐専用のまな板(?)もあります。お豆腐をさいの目に切って味噌汁の具にするときに活躍します。崩れやすい豆腐を片手で切るのは難しいので意外に重宝しそうです。
包丁を入れる場所によって豆腐のサイズが調整できます。

 

豆腐カッター さいの目切り

より簡単に豆腐をさいの目に切ることができる便利グッズを見つけました。豆腐カッターです。器具をスライドさせるだけの2ステップでお味噌汁用の豆腐が完成!

 

吸盤付きのボウル

両面の吸盤があると片手の作業が格段に便利になのでオススメ!

片手で調理をするとき、「混ぜる」動作が難しいですね。ボウルや鍋が一緒に回ってしまってイライラ。。
それも吸盤で固定できるボウル便利な吸盤グッズがあれば、テーブルやキッチン台に固定できて簡単に混ぜることが可能になります。

コーン粒取り器&スライサー・吸盤付きボウルセット

吸盤付きのボウルとスラスサーのセット。信頼の日本製。軽い力で切れて食材が滑りにくい波型の歯がポイント。トウモロコシの粒取り器もセットになっているので、サラダや生トウモロコシのコーンスープなど作るときも活躍します。

 

ボウル用 両面吸盤

ボウルや鍋を固定するのに活躍しそうな両面吸着盤。
クルっと回すだけで吸着できるので片手でも簡単!ボールやお鍋の他 お皿など食器の固定などにも活躍します
耐熱温度は80度なのでお鍋を使うときは気をつけて。

 

吸盤付き 洗米ボール

お米を研ぐ 洗米用のボールです。
底に吸盤が付いていてシンクに吸着し、洗米したお水を流すときはボールを横に回転させると下から水が流れる仕組みになっています。ボールを傾けなくても排水できるので、お米をこぼさず簡単に研ぐことができます

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セーブ・インダストリー  吸盤付 洗米ボール
価格:1350円(税込、送料別) (2017/11/1時点)

 

片手で楽々♪あると便利なお助けグッズ

片手でビンのふたやペットボトルのキャップを開ける

吸盤式ペットボトルオープナー スマイルオープナー室内用吸盤タイプ
押し付け式固定具 ダイセム ボトルオープナー
ジアレッティ 自動ペットボトルオープナー

吸盤でボウルやお皿を固定する

両面吸盤 剣山マット

ボウルや箱型のスライサー、食器の固定など、色々な応用が効く便利な両面吸盤マットです

裏表の両面に小さな吸盤がびっしり付いている 手のひらサイズ。裏と表では吸盤の大きさが変えられていて、ちょうど良い吸盤サイズをチョイスして使えます。

片手でカットしやすいキッチンペーパーホルダー

マジックテープ式 PLYS base (プリスベイス)
マグネット式 冷蔵庫に付けられるキッチンペーパーホルダー
置き型 キッチンペーパーホルダー
戸棚下に付けるタイプのキッチンペーパーホルダー

蛇口がひねりやすくなるレバー

プルーミッジ スイングレバー

力がなくても てこの原理で簡単に水道のレバーを開け閉めできます。

洗い物や片付けをする時の便利グッズ

手や食器を洗う吸盤付きブラシ

片手だけで食器を洗うのは大変ですが、便利グッズを利用すればキレイに洗うことができますよ!

 

自助ブラシは食器や手も洗うのに便利

この自助ブラシは、本来は入歯を洗う為の物なのですが、とても便利に使えます。吸盤を流し台に固定して食器を洗うことができます。
でも一番のオススメポイントは健常のほうの手を洗えること!便利です♪

吸盤付きのハンドブラシ

ブラシが固めなので野菜洗浄ブラシとしても使えます。長さ:11cm×幅:4.3cmx高さ:4.5cm(毛の長さ約1.5cm)とやや大きめサイズなので、手指のほか浴室に付けて足の裏を洗う時などにも活躍!

ひも付きゴミ袋

コストコ ひも付きゴミ袋
コストコ ひも付きゴミ袋 お試し15枚

片手で食事が食べやすくなる便利グッズ

滑り止めマット・滑りにくいトレー&お盆

ノンスリップ レクタン トレイ
甲南医療器研究所 スベラナイト
自立支援食器IROHA「基本セット」

こぼしにい食器や利き手でなくても使いやすいお箸を紹介します

お箸

握力が低下した人や片麻痺の人でも使いやすい左右兼用のお箸

利き手が使えなくなってしまった片麻痺の方や握力が弱くなってしまった方でも使いやすいグッドデザイン賞受賞のお箸。入院中のお見舞いに持って行っても喜ばれそうです。

介護カフ 自助具 万能カフ 革製差込バンド

食器

お茶碗の滑り止め

お茶碗の下に敷く滑り止めです。ご飯粒や中の食材が最後の一口までキレイにすくえます。意外に活躍しそうです。

片手でも すくいやすくなっているお皿です。底に滑り止めが付いていて、お皿のふちは片側が高く、内側に丸く湾曲しているので、料理をこぼさずに楽にすくえます。

あごを上げずに飲み物が飲めるカップ

嚥下の障害がある方向けに作られたカップです。更に片麻痺の方にとっては、顔を上に上げるのはバランスが取りにくいので怖いのです。

 

【書籍】片麻痺で調理をする時のHOWTO本

片手で料理をつくる―片麻痺の人のための調理の手引き


なんでもできる片まひの生活-くらしが変わる知恵袋

© 2020 片麻痺・片手でも使える便利グッズ rss